熊谷俊人 千葉市長にプチプレゼン!
去る、2018年1月28日、千葉市で行われた千葉市長・熊谷俊人さんの後援会の新年会に参加させていただきました。千葉市は、我々の活動地となるアスンシオンの姉妹都市なのですが、市長にお目にかかりに参りましたのは、市長のお人柄にとても好感を持ち、ファンになったからでありました!
そもそも、熊谷千葉市長のことを知ったのは、浦安で行われているモーニングセミナーに参加した際のことでした。千葉市長3期目をお勤めになる熊谷市長が千葉市政で行われている内容のプレゼンテーションをされたのですが、それがあまりに素晴らしく、千葉市に引っ越したくなるほどでした。千葉市は熊谷市長のご活躍で、今すごく財政の回復もいいんですよ!
この素晴らしい市長さんに、そしてアスンシオンと姉妹都市関係でもある千葉市の市長さんに、ぜひ、私たちの活動を知っていただきたい! そう思って出かけました。
市長さんには、短い時間ですがPBCの事をご紹介することができました。市長さんからは「皆さんのアスンシオン活動に関する情報を、是非、市長公室国際交流課に連絡を取って伝えて!」っと、言っていただきました。
実は、千葉市には7つの姉妹都市がありますが、熊谷市長はアスンシオンにだけまだ訪問してないそうです。千葉市長としても24年ほど訪問ができていないそうで。だから私も来年はアスンシオンに行く予定なんですよ! とおっしゃるので、市長実は我々今年に大きなイベントをアスンシオンで予定してるんですよー、と・・・耳打ちしました。
千葉市に引っ越すには、妻を説得する必要があるので妻にも同行してもらいましたが、どうだったでしょうねえわたくしハラダの妻は・・・。
当日も、千葉市プロジェクトに関してプレゼンテーションを拝見しましたが、相変わらず素晴らしい! わかりやすい、明快!!
また会場では、衆議院議員の田嶋要議員にもお目にかかり、ちょっとお話をすることができました。爽やかで、エネルギッシュな方でした!
※ ご注意ください:わたくしたちPBCの活動は任意団体としての独自の活動です。現時点で、千葉市行政機関および千葉市長さま個人、たじま衆議員議員とは直接の関係はありません。PBCの活動地域が千葉市と姉妹都市関係であったことから、良いご縁を持てればとPBC側は期待を持って、ご紹介させていただいている状況です。
田嶋議員も千葉市在住。お話をしてみると、プレジャーボート事情にお詳しく、びっくりいたしました! 日本は先進国としてはあまりにボート事情がお粗末だと、ボートに関して日本のみならず世界の様子もよくご存知でした。すごい。
わたしは「実は埼玉県人です」とお話しすると、「こっちに来てよ!」と(笑)。
ボートに見識の深い田嶋議員にも、今後詳しい活動報告をお送りしようと思っています。
みなさま、ありがとうございました!
今後とも良いご縁がありますように!!
0コメント